【パチプロ日記】パチンカス
- 2021/03/07
- 2017/06/18
ポトフです。
前からちょっと書こうと思っていた事について書こうと思います。
ネット用語である言葉、「パチンカス」という言葉がありますね。
この言葉嫌いなんですよね。
というよりこの言葉自体はどうでもよくて、安易に上から目線で話してくる人間に嫌悪感を抱く事があ ります。
パチンコ生活をしていて、たまに言われるんですね。
「パチンコで生活している?パチンカスやん!」みたいな。
もちろん冗談半分で言う人もいるけど、安易な発言するなって思います。
大体多いのは
「真面目に働けよ~」
「パチンコで生活しているなんて、遊んで暮らしているもんだろ?」
「パチンコって・・(笑)」
とにかく、何だか軽々しく上から目線で話してくる。
俺は真面目に働いて税金収めている。
的なニュアンスですね。
そもそもパチンコを適当にやってない。
不真面目な生活をしていない。
リスクふんで検証して、下見をして、色々やっている。
それにパチンコ生活しながら、別で少し働いて税金も納めている。
社会人の時は、上から目線で話してくる人間より働いていた自負もある。
パチンコで生活している人の中に、たくさん尊敬している人達がいます。
人間的にも魅力があり、学ぶ事がたくさんある。
自分自身の否定はともかく、そういった人達も含めて全否定されている気持ちになるのが嫌だな。
これ、パチンコだけなくて、他の分野でもそう。
知り合いに特赦な事を生業にしている生きている人もいる。
世間一般的にはあまり受け入れされない分野かもしれない。
でも、僕はその人の事は凄く尊敬している。
人には人の価値観がある。
人生なんて、自分が満足すれば良い。
自分が納得する生き方をすれば良 い。
金が稼げまくりたい人はそれを目指せば良い。
金なんて適度にあって、のんびり暮らしたい人はそれを目指せば良い。
安易な考え方で人の生き方を簡単に否定するなって思いますね。
いや、否定は良い。
ただ、価値観の押し付けはやめてほしい。
最低限の人としての筋、犯罪を起こさない。
それだけあれば、生き方は自由にすれば良い。
と思います。
何だか愚痴っぽい記事になりました(^_^.)
関連記事
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.


