パチンカーズネット

パチンカーズネット

メニュー

patireko

【デジパチ攻略】Vはずし攻略~CRぱちんこAKB48 バラの儀式 V8~

  • デジパチ
  • 記事
    ポトフ
  • 2021/03/07
  • 2014/08/21

こんばんわ。

ポトフです。

AKB導入されましたね~。

CRぱちんこAKB48 バラの儀式 V8

どの店もAKB、牙狼金色にお客さんが集中している感じで、

やはりAKB VS 牙狼金色って感じですね。

VS

さて、「AKB48 バラの儀式 V8」ですが、

前作に続き確変中にVはずし攻略によって、玉が増やせるようです。

僕はまだAKB打っていませんが、知り合いが連日打っていて教えてもらった情報から

手順を簡単に紹介しておきます。

【AKB48 バラの儀式 V8:Vはずし手順】

電チューセグ

□■ 右ランプ点灯

ショート開放⇒ショート開放

■■ 両ランプ点灯

ショート開放⇒ショート開放⇒インターバル⇒ロング開放

簡易手順

①電サポ小デジが動き出して約2秒後⇒4発

②電サポセグ確認。

③演出に応じて羽根へ2発

・シャンプ演出

ミニキャラがジャンプ台の頂点~落ちる瞬間ぐらいに。

・おっかけ演出

Vを持っているミニキャラに推しメンキャラが追いつく~減速する瞬間ぐらいに。

④右ランプの場合、再び①へ。

⑤両ランプの場合、羽根入賞後再び4発⇒2回目の羽根へ演出に応じて2発⇒羽根入賞後再び①へ。

上級手順

①電サポ小デジが動き出して約2秒後⇒捻り2発(弱・強)

②一拍子間隔をおいて捻り2発(弱・強)

②電サポセグ確認。

③演出に応じて羽根へ捻り2発(弱・強)

・シャンプ演出

ミニキャラがジャンプ台の頂点~落ちる瞬間ぐらいに。

・おっかけ演出

Vを持っているミニキャラに推しメンキャラが追いつく~減速する瞬間ぐらいに。

④右ランプの場合、再び①へ。

⑤両ランプの場合、羽根入賞後4発⇒2回目の羽根へ演出に応じて捻り2発(弱・強)⇒羽根入賞後再び①へ。

捻りに関しては無理にしなくても2発打ち出しでも羽根に拾われますので、普通に2発打ちでも十分です。

前作同様にこの手順で十分に増やせる模様。

スルー・電チュー横の調整が悪くなければ200~300玉程度は増えると思います。

時短は100回で100回を超えると通常に戻ってしまいます。

よって50回目前後までVはずしをするぐらいで良いと思います。

※100回目までいき通常に戻っては元も子もありませんので。

※玉増えとパンクするリスクを天秤にとって各時で調整するのがベターです。

V狙い

Vはずしと逆にV入賞を意図的に早く狙いたい場合。

基本的にVはずし演出時のタイミングより少し早く打ち出しをすればタイミングがあいます。

難しい開放パターン、演出の打ち出しタイミングではないので、

Vはずし・V狙いともに慣れれば簡単に出来ると思います(^_^)/~

ただし・・・。

止め打ちに関しては各ホールでルールがありますので、

止め打ち実践に関しては各時で判断お願いしますm(__)m

それではまた!

関連記事

  • AKB48 バラの儀式 V8 軽く実践!
  • <
記事
考え方(125)パチンコ講座(6)デジパチ(133)遊タイム(44)アナログ(95)羽根物(24)サイトの使い方(6)その他(85)
パチンコ機種
このページを共有する
ホーム
機種検索
記事
履歴